岩手県一戸町の小学生がバリアフリーマップを作成しました

課題への取り組み

岩手県一戸町の小学生がバリアフリーマップを作成しました

岩手県



岩手県一戸町は、パラグアイのホストタウンとなっています。
町立一戸小学校の4年生32人は、2020年9月24日に、町内の施設を回りバリアフリーマップを製作しました。
同校のプールや町総合運動公園、奥中山高原、御所野縄文公園など、パラリンピック選手が練習や宿泊、観光での利用が想定される施設を訪問し、車いすで通路を移動したり、トイレや自動販売機などの使いやすさを調べました。


児童たちは気づいた点をまとめ、班ごとに話し合いながらマップを作り、共生社会の実現に向けて意識を高めました。

一戸町 教育委員会 生涯学習課
TEL: 0195-33-2111
Email: shogai@town.ichinohe.iwate.jp
(お問合せは日本語でお願いします)

又は

岩手県ふるさと振興部国際室
TEL:019-629-5764
Email:AB0011@pref.iwate.jp
(英語でも日本語でも可)

ロケーション

テーマから記事を探す

このサイトでは、サイトや広告を改善するためにCookieを利用します。これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。プライバシーポリシー