
文化・観光・食
富士吉田市をラグビーの聖地に ~東京2020オリンピック競技大会での事前合宿を成功させるため~ 【RWC2019公認TC 住民交流編】(4話)
フランス代表は、事前チームキャンプ期間を経て、いよいよ、公認チームキャンプ期間に入り、フランス代表も初戦の準備に向けて練習に励む一方で、公認チームキャンプ期間中も交流事業を実施していただきました。
本当に、フランス代表チームの皆さんのご対応に感謝しています!
・公認チームキャンプ地に関する内容は、こちらをご覧ください。
公認チームキャンプ期間中の交流事業としては、公式練習を一般の方々に公開をしていただき、その後、サイン会と記念撮影会を実施していただきました。また、大会の公式行事である「チームウェルカムセレモニー」が実施され、多くの市民の方々もチームウェルカムセレモニーに参加をし、フランス代表チームの大会での活躍を祈願しました。その後、チームは、世界遺産「富士山」の構成資産である「北口本宮冨士浅間神社(山梨県富士吉田市上吉田5558番地)」において、公式記念撮影をされました。
チームウェルカムセレモニーとは?
ラグビーワールドカップ2019™日本大会の公式行事であり、ラグビーワールドカップ出場を果たした各国代表を、全国20 ヵ所の歴史や文化が根付いた会場に招待し、日々の努力、出場の栄誉を称え、トーナメントでの活躍を祈願するとともに、各国代表と公認チームキャンプ地を結ぶ機会となる重要なセレモニーです。
【2019年9月14日:一般公開/記念撮影・サイン会】
市内外より多くの方々にご参加いただき、フランス代表チームの一般公開練習を見学していただきました。
また、練習後には、記念撮影やサイン会を開催し参加者との交流を行いました。交流に快く応じていただきましたフランス代表の皆さんに感謝しています。参加された方からは、「代表選手を間近で見ることが出来て感動した!」や「一生に一度しかない機会だったので本当にうれしい!」などの喜びの声が多数寄せられました。
また「東京2020オリンピック競技大会の時にも、こういった機会を多く設けてくれたらうれしい!」といった言葉もいただきました。
【2019年9月15日:チームウェルカムセレモニー/公式記念撮影】
公式行事である「チームウェルカムセレモニー」が、この地で行われ老若男女問わず多くの方が参加しました。
子供達からは、「スーツ姿の選手達もかっこいい!」や「サインや握手をしていただいた!」等との声が聞こえてきました。また、参加者の多くの方より「公式行事に参加することが出来て良かった!感動した!」等との貴重な機会を経験したことによる歓喜の声が聞こえてきました。
東京2020オリンピック競技大会時のフランス7人制ラグビー男女代表チームの事前合宿においても、公開練習やサイン・記念撮影会等の交流を行っていきます。これまでも、ホストタウン交流事業による、フランス7人制女子代表チームの合宿受入時においても、公開練習を実施したり、北口本宮冨士浅間神社において御祈祷をしていただいたり等の交流や文化体験などを実施しております。(詳細は、こちらをご覧ください。)
富士吉田市は、東京2020オリンピック競技大会時においても、代表選手達と直接触れ合うことの出来る、貴重な経験を提供していきたいと考えます。
富士吉田市をラグビーの聖地に ~東京2020オリンピック競技大会での事前合宿を成功させるため~
【RWC2019開催前 機運醸成編】(5話)へつづく
富士吉田市企画部企画課国際スポーツ大会キャンプ地誘致推進室
TEL: 0555-22-1353
Email: s_camp@city.fujiyoshida.lg.jp
(お問合せは日本語でお願いします)