「第21回 JAPAN EXPO 2022」に出展しました

文化・観光・食

「第21回 JAPAN EXPO 2022」に出展しました

富士吉田市

 ホストタウン交流事業の観光PRと織物分野における販路開拓の一環として、2022年7月14日~17日、パリ市内で開催された「第21回 JAPAN EXPO 2022」に出展しました。新型コロナウイルス感染症の収束後のインバウンド需要の回復に備え、本市の観光PRと織物製品の展示・物販を行いました。2019年には、東京オリンピック・パラリンピック競技大会におけるホストタウン交流のPRとして内閣官房やフランス交流相手国とする他の自治体とともに参加しましたが、今回は本市単独での出展を行いました。                                                                                             

【JAPAN EXPO2022 の様子】

                                                                                                                                                                                                      富士吉田ブースでは、観光PRのためパンフレットを配布し地場産品である織物製品の物販を行いました。4日間で2,000人を超える来場者がブースへお越しいただき、また、織物の魅力を感じていただくために設けた「富士山柄デザインのくるみボタン」のミニワークショップには同期間で約200人の方に参加いただきました。「Ichiban Japan」のギヨーム・ジャマルさんにもブースでPRいただき、本市をフランス国内にPRする絶好の機会となりました。

【織物商品の物販ブース】
【Ichiban Japan(左)と来場者の方】


来場者いただいた方は、日本文化への興味・関心は非常に高く、「富士山」というフランス国内でも知名度が高いコンテンツに足を止めてくれる来場者も多くいました。また、本市が東京からアクセスしやすく、富士山をはじめとする自然豊かな場所であることから来場者の関心を惹いていました。

【くるみボタンのワークショップ】
【観光・織物産地PRブース全体】



今後も、これまでのホストタウン交流事業として取組んできたフランスとの関係性を活かしつつ、織物をはじめとする経済交流推進とインバウンド誘客に向けたプロモーション施策を、ホストタウン交流事業のレガシーとして継続していきます。

                          

お問合せ

富士吉田市企画部企画課 ホストタウン推進担当
TEL: 0555-22-1353
Email: kikaku@city.fujiyoshida.lg.jp
(お問合せは日本語でお願いします)

ロケーション

テーマから記事を探す

このサイトでは、サイトや広告を改善するためにCookieを利用します。これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。プライバシーポリシー