
交流
秋田県能代市×駐日ヨルダン大使館 共同イベントを開催しました
①秋田県能代市は、駐日ヨルダン大使館とパートナーシップ協定を締結しました。
駐日ヨルダン大使館と東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機としたホストタウンの取り組みとしてパートナーシップを構築するとともに、スポーツ・文化・経済・教育の交流活動を将来的に継続していくことの協定を締結しました。
締結式では、リーナ・アンナーブ駐日ヨルダン大使と能代市長が、協定書に署名し、取り交わしを行いました。
②秋田県能代市で、ヨルダン・ハシェミット王国の歴史と文化を知るフェアを開催!
ホストタウン相手国であるヨルダン・ハシェミット王国の歴史・文化を学ぶとともに、東京2020大会の機運醸成等を図ることを目的とし、駐日ヨルダン大使の講演会のほか、同国の料理や民族衣装に触れるイベントを開催しました。
会場には、地元高校生や市民等、約250人が参加し、有意義な機会となりました。
リーナ・アンナーブ駐日ヨルダン大使が、ヨルダンの文化や観光、ヨルダンテコンドー選手団と能代市民との交流の様子などを紹介してくれました。
駐日ヨルダン大使館のシェフPhitayapha氏が、ヨルダンの代表的な料理やお菓子を作ってくれました。
民族衣装の試着は、Arekat副大使が着付けをしてくれ、ペトラパネルでの撮影で盛り上がりました。
【イベントについて】
日 付:2019年12月19日(木)
時 間:13時00分~17時00分 歴史・文化パネル展示、民族衣装試着、料理試食
13時30分~15時00分 駐日ヨルダン大使講演会
会 場:能代市文化会館中ホール(秋田県能代市追分町4-26)
講演者:リーナ・アンナーブ駐日ヨルダン大使
元JICA・遺跡観光開発アドバイザー 大山晃司氏
【お問い合わせ】
能代市環境産業部 観光振興課
TEL:0185-89-2179
FAX:0185-89-2179
(お問合せは日本語でお願いします)