【取材案内】世界防災フォーラム/防災ダボス会議 @仙台2019が開催されます

課題への取り組み

【取材案内】世界防災フォーラム/防災ダボス会議 @仙台2019が開催されます

仙台市

 世界防災フォーラムは、スイスの防災ダボス会議と連携し、世界中から産・官・学・民の防災関係者が集まる日本発(仙台※発)の国際フォーラム。専門家だけではなく、さまざまな方が参加できる「市民参加型国際会議」です。東日本大震災からの経験と教訓を発信することや災害リスクを減らすための具体的な解決策を国内外の参加者が共有することを目的とし、新たな価値を創造しながら国際的な防災の取り組み指針である「仙台防災枠組」を実施・推進してまいります。
 ※仙台は東京2020オリンピック・パラリンピックにおいて、イタリア共和国の競技団体のホストタウンとして登録されている市です。

●日時:2019年11月9日(土)~12日(火)
●会場:仙台国際センター・東北大学 川内萩ホール
●主催:世界防災フォーラム実行委員会
●URLhttp://www.worldbosaiforum.com/2019/

お問い合わせ先

取材申請に関するお問い合わせ
世界防災フォーラム/防災ダボス会議@仙台2019 運営事務局
株式会社コンベンションリンケージ内
〒980-6020 仙台市青葉区中央4-6-1 SS30ビル 20F
メール:wbf2019@c-linkage.co.jp

内容に関するお問い合わせ
一般財団法人 世界防災フォーラム 事務局
〒980-0845 仙台市青葉区荒巻字青葉468-1 東北大学災害科学国際研究所内
電話:022-263-1688
メール:info@worldbosaiforum.com

取材申し込み先

取材を希望される報道関係者は、
「取材申請書(http://www.worldbosaiforum.com/2019/english/press/files/press_entry_en.docx)」をダウンロードいただき、11月5日17:00までに、貴社名・部署名(媒体名)・取材者氏名および連絡先・取材希望日等を記入して、世界防災フォーラム運営事務局 までE-mail添付(wbf2019@c-linkage.co.jp)にてお申し込み下さい。

ロケーション

テーマから記事を探す

このサイトでは、サイトや広告を改善するためにCookieを利用します。これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。プライバシーポリシー